園の特色

自然に親しみ、一人ひとりを大切にする保育を心掛けています。
以下のような楽しくて、子どもたちの成長につながる行事を行っています。


学研科学教室
園長写真科学あそびを通して、子どもの「考える力」「自分で試してみる力」を育てます。
身近にある様々なものを使って、不思議を楽しみながら学んでいます。
リトミック(音楽教室)
ピアノに合わせて歌を歌ったり、ハーモニカで演奏をしたりして音楽に親しんでいます。
その中で、音楽を身近に感じてもらうために歌や音楽に合わせて、体を使って自由に表現しています。
体操教室
山口先生とマットや跳び箱、鉄棒を使って楽しく体を動かします。
お誕生会
毎月、お誕生会を行い、誕生月の園児をお祝いしています。
誕生日のうたや季節のうたを歌ったり、先生たちによる出し物を楽しんでいます。
お泊り保育
 
年長の園児を対象に、年に一度、塩江セカンドステージでお泊り保育をしています。
家庭から離れ、先生や友だちと泊ることを通して、自立心や協調性を養うことを目的としています。
異年齢交流
遊びの中で、異年齢が自然にかかわりが持てるような自由遊びを設けています。
交流会
お年寄りから昔の遊びを教わったり、子どもたちが歌や踊りを披露して地域の方々との交流を深めています。