6月25日に誕生会がありました。
みんな上手にインタビューに答えられていました。
先生たちからは「かえるのたいそう」のお楽しみがありました。
ジャンプしたり手足をブラブラさせたり、みんなで楽しく体操ができました。
6月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます!♡
誕生会の後は給食の先生から食育についての話がありました。
紙芝居を通して食事の大切さを学ぶことができました。
夏の暑さに負けない元気な体をつくります!
令和7年度の職員紹介です。
理事長・・坂下 且人
園 長・・山本 祥子
副園長・・渡部 紀子
☆ ゆり組担任 (5歳児)
高木 愛梨・吉田 千紗・福田 愛子(以上児全補助)
☆ すみれ組担任(4歳児)
森山 倫美・中野 綾芽・小原 栞
☆ さくら組担任(3歳児)
溝内 陽・神田 佐和子
☆ も も組担任(3歳児)
山本 由美・三井 菜々子
☆ ぱんだ組担任(2歳児)
中山 安祐美・碓井 美紅・藤井 寛子・尾作 有紀
☆ り す組担任(2歳児)
濱谷 和美・山中 菜々恵
☆ うさぎ組担任(1歳児)
苧坂 奈津子・竹原 衣吏・馬場 美穂・碓井 真弥
黒川 和子・渡部 紀子(未満児全補助)
☆ ひよこ組担任(0歳児)
小河 美智子・三本 奏絵・開 遥菜
☆ 学童 全学年フリー補助・・秋山 友紀
☆ 指導保育教諭・・・石川 三津枝
☆ 事務 ・・・・・・天野 晴美
☆ バス運転手 ・・・三原 剛太郎
❁給食の先生❁
栄養士・ 白鳥 恵里・砂川 温美
調理員・ 坂下 晴美・佐藤 孝枝・三野 亜実
1年間どうぞよろしくお願い致します!
令和6年度の職員紹介です。
理事長 坂下 且人
園 長 山本 祥子
副園長 石川 三津枝
年長 ゆり組担任 (5歳児)
渡部 紀子・溝内 陽
年中 すみれ組担任(4歳児)
中山 安祐美・中野 綾芽
黒川 和子(保育補助)
年少 さくら組担任(3歳児)
濱谷 和美・三井 菜々子
年少 も も組担任(3歳児)
苧坂 奈津子・碓井 美紅
ぱんだ組担任(2歳児)
山本 由美・吉田 千紗
神田 佐和子(保育補助)
り す組担任(2歳児)
小河 美智子・小原 栞(保育補助)
うさぎ組担任(1歳児)
福田 愛子・高木 愛梨
森山 倫美・碓井 真弥
秋山 友紀(保育補助)
ひよこ組担任(0歳児)
竹原 衣吏・三本 奏絵・石原 遥菜
学童 全学年フリー補助
尾作 有紀
事務 天野 晴美
新しく新田幼稚園に仲間入りした先生方と一緒に
楽しい幼稚園生活にしていきたいと思います。
今年度もよろしくお願いします。
2月3日は節分!幼稚園では一足早く、2月2日に「豆まき大会」をしました👹
自分の心の中の「好き嫌い鬼」や「ねぼすけ鬼」を‘‘やっつけるぞ!‘‘と準備をしていると…
園舎の方から「うわぁーーー!!」と気合十分の鬼たちが😨
今年は、赤鬼・青鬼・緑鬼の3人が金棒を持って子どもたちのもとへ
怖くて固まってしまう子や、友達や先生の後ろに隠れる子など様々でした。
年中さんや年長さんの中の勇気ある子どもたちは、「おには~そと!」と鬼退治に奮闘していました!
小さいクラスのお友達は怖くて泣いている子がほとんどでしたが
頑張って鬼さんに抱っこしてもらいました✨1年健康に過ごせるといいなぁ~❤
最後は、鬼さんたちと「おもちゃを大事に使うこと」「お友達と仲良く遊ぶこと」
「苦手なものも頑張って一口食べること」を約束し、帰ってもらいました。
無事に鬼を追い払うことが出来てホッとしている子どもたちでした😊
令和5年度の職員紹介です。
理事長 坂下 且人
園長 山本 祥子
副園長 石川 三津枝
年長 ゆり組 担任(5歳児)
渡部 紀子・山中 菜々恵・三本 奏絵
年中 すみれ組 担任(4歳児)
濱谷 和美・高木 愛梨
小原 栞(保育補助)
年少 さくら組 担任(3歳児)
神田 佐和子・中野 綾芽
年少 もも組 担任(3歳児)
岩佐 美奈・堀江 流唯
ぱんだ組 担任(2歳児)
苧坂 奈津子・溝内 陽
藤井 寛子(保育補助)
尾作 有紀(保育補助)
りす組 担任(2歳児)
馬場 美穂・秋山 友紀(保育補助)
うさぎ組 担任(1歳児)
福田 愛子・小河 美智子
中山 安祐美・碓井 真弥
吉田 千紗・黒川 和子(保育補助)
ひよこ組 担任(0歳児)
山本 由美・森山 倫美
竹原 衣吏(保育補助)
事務 天野 晴美
新しく新田幼稚園に仲間入りした先生方と一緒に楽しい幼稚園生活にしていきたいと思います♪
今年度もよろしくお願いします。